Learn about AWS in 大阪に参加してきました!
吉川 朋希
2025/02/19 8:55:55
・Amazon BedrockなどAWSの生成AIサービスの紹介
・AWSの生成AIサービスを活用して業務効率化に成功した事例
・生成AIをどのように自社の業務に活用するか?
など
最新の事例を学べて、非常に興味深い話が多かったです。
もちろん、生成AIだけでなくAWSのベストプラクティスやコスト最適化の具体的な方法、セキュリティ対策をどこまでするかなど、AWSの初心者・中級者にとっても役立つ情報も聞けて非常に満足度の高いイベントでした。
私が個人的に一番刺さった話はコスト最適化の話で、資格試験の学習ではあまり知ることがない実践的な話も聞けて、非常に参考になりました。
例えば...
・Amazon Elastic Block Store(Amazon EBS)をgp2からgp3に変更する
→約20%のコストダウン、約15%の性能アップ
・us-east-1(ヴァージニア)やus-west-2(オレゴン)を使用する
→約20%のコストダウン(日本からはレイテンシーが大きいため検証環境などにおすすめ)
また、登壇者の方に個別に直接質問ができるAsk the Speakerコーナー、イベントの最後に参加者同士で懇親会やAWSクイズ大会(賞品はソニーワイヤレスヘッドセット!)もあり、とても楽しめました!
私自身、以前から疑問だったことを登壇者の方に質問する機会もいただけて、非常に収穫のあるイベントになりました。
また機会があれば、ぜひ参加したいと思います!